本ホームページを閲覧する際はJavaScriptを有効にしてください。

内科・循環器内科・消化器内科・リハビリテーション科

内科系のすべての疾患を対象としており、患者様に対して疾患や臓器に偏らない全人的医療を実施しています。当院の全てのスタッフ・機器を有効に活用し、患者様にとって最適な診療が行われるように努力しています。

 

  • 生活習慣病の診療。高血圧・脂質異常・糖尿病・高尿酸血症(痛風)、禁煙、脳梗塞・心筋梗塞の予防など
  • 循環器内科の診療(詳細は循環器内科べージへ)
  • 消化器内科の診療(詳細は消化器内科ページへ)
  • 呼吸器内科の診療。気管支喘息、慢性閉塞性肺疾(COPD)の在宅酸素療法、睡眠時無呼吸症候群のCPAPなど
  • アレルギー膠原病の診療。花粉症、アナフィラキシーのエピペン治療、関節リウマチなど
  • 脳疾患・心療内科の診療。認知症、うつ病(軽度)など
  • 内分泌疾患の治療・甲状腺など
  • 整形外科疾患の治療。骨粗鬆症、腰痛・関節痛など
  • 泌尿器科疾患の治療。前立腺肥大、過活動膀胱など
  • 予防接種の実施。インフルエンザ、肺炎球菌、帯状疱疹、新型コロナ、海外出張に必要なワクチンなど(小児ワクチンは、小児科をご参照ください。)

いつもで、どんなことでも相談して下さい。病状によりご希望の医療機関の専門医へ繋げます。

 

循環器内科

心臓超音波検査、心電図、24時間心電図(ホルター心電図)、運動負荷試験、血圧脈波検査(動脈硬化検査)、頸動脈超音波、睡眠時無呼吸検査などの検査ができます。
心不全、虚血性心疾患、不整脈、弁膜症、睡眠時無呼吸(CPAP)等の診断治療を行います。心臓カテーテル検査・アブレーション治療など、ご希望の医療機関へご紹介可能です。

消化器内科

消化器内科は消化器外科と連携して診療します。
上部消化管内視鏡(胃カメラ)、胃透視検査(バリウム)、下部消化管内視鏡(大腸カメラ)、大腸造影検査(バリウム)、腹部CT、腹部超音波(エコー)等の検査ができます。内服治療とともに、胃・大腸ポリープ切除は当院にて可能です。大きな手術等は、ご希望の医療機関へご紹介可能です。

リハビリテーション科

介護医療院と連携して診療いたします。
高齢者のフレイルや廃用性症候群の改善と予防を行います。慢性期へ移行した脳梗塞後遺症・各関節症等にも対応いたします。